ビデオゲーム業界での「プロマネ」は、IT業界一般とはニュアンスが異なります。
IT業界一般では、おおむね以下のような内容はプロジェクトマネージャーの仕事とされています。
- 要件定義(何を作るか)
- プロジェクト計画立案
- 必要なリソースの確保
- プロジェクトの進行、進捗管理、マネジメント
- ステークホルダへの報告
(これもケースバイケースで微妙に異なるようですが。詳しくは私も理解しておりません)
かたやゲーム業界ではどうでしょうか。
ゲーム開発でのプロマネの成り立ち
ゲーム開発組織のミニマムな例はこんな感じです。
シンプルに、ディレクターが総責任者として、品質・予算・納期の責任を負い、コンテンツ内容を決め、各職種に業務をお願いするのが基本形。
プロジェクトの規模が大きくなると開発メンバーも増えて、セクション毎に階層化され、分業が進み、ディレクターの責任範囲も各セクションのリーダーにある程度権限移譲されたり、といった組織化が進みます。
こうなってくると、ディレクターの負荷がとても大変になってくるので、主に納期責任・進捗管理にまつわる部分を分業する、という目的でゲーム業界のプロマネが生まれてきました。
自分の周りでは、プロセスマネージャーと呼ぶことが多かったですかねー。
このような成り立ちでゲーム業界の「プロマネ」という職域が発生した経緯もああり、ゲーム業界のプロマネは基本的に「何を作るか」という(IT業界でいうところの)「要件定義」には関わりません。コンテンツ内容にかかわる業務一般はディレクターに委ね、プロジェクトの計画・進行・進捗まわりの仕事に徹します。
プロデューサー・ディレクター・プロマネの違い
プロデューサー・ディレクター・プロマネの職域は明確に分けられるものではありません。
ディレクターが開発計画を考慮せずにクリエイティブに徹すると開発計画が破綻しますし、誰に何を頼むかというマネジメントも、チーム制作では重要なクリエイティブディレクションです。
また、プロマネがコンテンツ内容を理解していなければ、妥当な開発計画もたてられないし、リスクマネジメントもできません。
また、人によって得意・不得意も異なるので、ケースバイケースで異なる事も多いです。
が、ざっくりまとめて一般化してみるとこんな感じでしょうか。
- プロデューサー
- コンテンツおよびプロジェクト全体の総責任者
- コンテンツの効果(売上)を最大化する
- ヒト・モノ・カネを用意して、開発できる下地をつくる
- ディレクター
- コンテンツ品質の責任者
- リードゲームデザイナーを兼ねる事が多い
- クリエイティブディレクション
- 組織をマネジメントしてコンテンツ制作を実行する
- プロマネ
- 納期の責任者
- 開発計画の策定、実行支援と管理、報告
というのが個人的経験からの認識ですが、同じ業務業界の中でも会社やプロジェクトによって違いはあるようです。
ビデオゲーム開発でのプロマネの役割
さて、ビデオゲーム開発でのプロマネの役割とは?
先ほど書いたように、ケースバイケースで異なりますが、どこでも「プロマネは進捗管理をする人、進捗遅れの尻たたきをする人」という側面は核としてあるようです。
とはいえ、そういう側面もありますが、それ「だけ」の人ではない、というのが私の理解です。
- ゲームのプロマネの役割
- ゲーム開発における予算/進行管理の責任者として、開発計画を確実に達成できるよう進行する
- 関係各社、関係部署との折衝業務
- 制作スケジュール管理
- プロジェクト内の人員・環境構築
- プロジェクト進行上の課題予防/発見/対処
- ステークホルダーへのプロジェクト進捗のレポート
とまあいろいろありますが、簡単に整理するとこうなります。
- Plan
- 開発計画をたてる。
- Support
- 開発作業を支援する。環境整備にまつわることから始まり、進行上の様々な問題を解決する。
- Check
- プロジェクトの進捗を確認する。
- Planにもどる
- 進捗遅れや、進行上の問題により必要があるなら開発計画を修正する。
- Report
- 会社の上司やクライアントなど、現場に密に関わってない人に状況を伝える。場合によっては、発売延期などの重要な判断を促す。
- また、プロジェクトメンバーに、プロジェクト状況、進捗、直近の目標などを共有する。
プロマネを「進捗管理の人」と捉えると、CheckとReportが主業務のように感じますが、実はPlanとSupportがとても大事です。
できるだけ妥当な開発計画をたてること。状況に応じて柔軟に計画を修正すること。開発進行上おきる多種多様な問題を解決すること。
最初にプロマネの役割として「ゲーム開発における予算/進行管理の責任者として、開発計画を確実に達成できるよう進行する」という項目を挙げました。しかし、プロマネは実際の成果物制作には携わりません。基本的に支援役、旗振り役です。この辺がプロマネという仕事のつかみづらさでもあり、難しい部分でもあると思います。
コメント